
慈照・珠吏です
2つの名前
本名が慈照
珠吏はパーソナリティ名
ニックネームです
高野山真言宗本山布教師
法話担当の僧侶です
出身は 和歌山県那智勝浦町
家は臨済宗妙心寺派の檀家
お寺でなく 一般の家庭で育ちました
明治生まれの祖父母に育てられ
神仏の信仰は身近でした
祖母は 朝夕神さんを拝んでいました
祖父も お盆・お彼岸に墓参りをする
そんな
おじいちゃん おばあちゃんと一緒に暮らしていました
高野山大学の先生と知り合います
その先生が師僧
19歳で お坊さんになりました
なぜ 私は
この世に生まれてきたのか?
才能に恵まれていなかったので
常に人の目が気になり 人と自分を比較する子どもでした
比較なんかすると
自己評価はその度に低くなってゆく・・
悪循環です
堂々巡りをしながら
答えをさがしていた時に
高野山で師僧と出会いました
ここに 答えがありそう!
そう感じて
高野山で学び始めました
そして
おばあちゃんになった今
胸を張って言えること
答えは
すぐそばにあります
私はこの世に もう生まれている
すでに生まれているんだから
原因探しはやめにして
私の<命の使い方>を考える
何をしている時が
私らしくて 気持ちの良い時間?
自分の五感<眼耳鼻舌身>に
いつもインタビューをし続ける
答えは私の手の中にあります
コメント